初参加の人必見!世界トライアスロンシリーズ横浜大会の事前調査まとめ
先日、横浜トライアスロンから参加承認メールが届きました。 今回初めてエントリーしたのですが、競争率が高く参加できない人も多いと聞いていたので嬉しいです。今年は運がありますね、きっと(笑) これで今シーズンの1レース目が決…
先日、横浜トライアスロンから参加承認メールが届きました。 今回初めてエントリーしたのですが、競争率が高く参加できない人も多いと聞いていたので嬉しいです。今年は運がありますね、きっと(笑) これで今シーズンの1レース目が決…
一念発起して「トライアスロンにでるぞ!」と決心しても、実際に行動に移す段階でいろいろな疑問や不安が出てきます。 「何から手をつけたらよいかわからない・・・」 「大会はいつどこで開催されているの?どうやって申し込むの?」 …
トライアスロンの大会に出る場合、上位を狙う人にとっても完走目的の人にとってもどれぐらいのタイムでゴールできるかは気になるものです。そこで、ペースを指定すると何時間でゴールできるか計算できるツールを作りました。逆にタイムを…
トライアスロンの大会には持っていくものがたくさんあります。それを毎回思い出しながら荷造りすると忘れ物があったり、購入する必要があったのに忘れていたり…となって慌てることになりかねません。そうならないためにチェックリストを…
トライアスロンは3種目行うので道具が3種目分必要です。また、大会の参加費もマラソン大会などに比べるとどうしても高くなってしまいます。 そこで、この記事では機材・練習環境・大会の3つに分けてどれぐらいの費用がかかるのかと、…
トライアスロンを始めて仲間もできてくると、「スイムの100mベストは1分20秒です」、「バイクの平均速度30km/h以上で走れた」、「今日はランをキロ4分半で走ろう」というように、レベルや練習内容をタイムやペースで聞くこ…
トライアスロンも競技なのでただ泳いで走ればよいというものではありません。きちんとルールが決まっています。それもスイム・バイク・ランと3種目分に加えてトライアスロン特有のルールがあるので量も多いです。 この記事で全てのルー…
トライアスリートと会話しているとロングやショート、オリンピックといった言葉がよく出てきます。これはトライアスロンの距離による分類です。その他にもいくつか分類する切り口があるのですが、この記事ではこういったトライアスロンの…
どんなことでも、歴史を知ると「なぜ今こうなっているのか?」ということがわかって面白いものです。 そこで、この記事ではトライアスロンの歴史について詳しく書いて見ることにしました。いざトライアスロンの歴史を調べてみると日本語…
トライアスロンは水泳・自転車・ランニングという3つの種目を同時に行うので、競技時間・距離ともに長く過酷なスポーツというイメージが強いです。そのため「一般人にはとても無理」と考える人が多いですが、実際にはコツコツと練習をす…